楽曲が原因で動画を差し替えることになった話 #ロイヤルティフリー #著作権フリー

動画編集

YouTubeへの動画投稿でこれから収益化を目指している方に向けて、僕が動画で使用する楽曲を選んだ際の失敗談をお話しします。

動画編集にあたっては、イメージの表現として動画のフリー素材を使うのもアリですが、僕は今のところ、基本的に自分で撮影した動画や写真を使って動画を作っています。

それでも、撮影した動画に録音されている音声だけだと寂しい場面や、無視できないレベルの雑音が入って聴き苦しくなってしまっているとき、オープニングや次回予告のBGMなど、楽曲を使う必要がある場面は多く出てきます。

そこで、僕は自分が使っていた動画編集ソフトの中で「フリー素材」と記載のあった楽曲をダウンロードして動画に組み込み、編集してYouTubeに初めての動画をアップロード。

YouTubeのAIにも引っかからず、5本、6本と問題なくアップロードが完了していったこともあって、不安もなく順調に動画作成を続けていきました。

しかしある日、それらの楽曲使用に問題があることがわかり、悩んだ結果、これまでの動画(17本アップロード済み)のほとんどを一度削除して作り直し、改めてアップロードすることに決めました。

僕たちは作り直すことにも納得して再スタートができそうですが、既にあげた動画の再生回数やいただいたコメントもリセットすることになってしまうので、事前に楽曲使用についてもきちんと理解した上で動画を作り始めたいものです。

最初の動画を作り始める際に、自分なりにざっとは情報を見ていたつもりで気づかなかった点ですので、ご参考になりましたら幸いです。

***

「暮らしが仕事になる」ことの実現への第一歩として、動画の作り方を勉強すること2週間。

「旅と暮らし」をテーマに据えて、晴れてYouTubeチャンネルを立ち上げました。

購入した動画編集ソフトは「Power Director 365」という、とても有名なソフトの一つ。

楽曲は、そのソフトの中にあった無料で使用できる「フリー音楽」というものを見つけ、そこから選んでいきました。

かなりの曲数が入っていて、「温かい」「楽しい」「穏やか」「軽やか」などの曲調と、「アコースティック」「カントリー」というジャンルで絞り込んで曲探しを開始。

ピンとくるものをチェックしていき、途中に挟み込む様々なジャンルの楽曲から、オープニングや次回予告で固定して使う楽曲まで順調に決まっていきました。

YouTubeにいざアップロードする際に、AIが著作権に引っかからないかをチェックしてくれる機能があるのですが、一度も引っかかることなく17本まで動画をあげることができたその翌日。

ネット上で、こんな内容の記事を見つけました。

「動画編集ソフトにある『フリー素材』あるいは『著作権フリー』と書かれた楽曲でも、使用するとYouTubeで収益化することはできない可能性があるから気をつけて」

「え、、、やばいかも」と思い、その記事以外にもブログや各種情報サイトをサーフィンしてみたところ、次のことがわかりました。

  • 「フリー素材」と呼ばれるものは、その名の通り自由かつ無料で使える素材という意味で使われることもあるが、そう謳っていても「著作物の使用について制限を設けていない」ことが保証されるわけではない。
    (自由に使っていいよ、という意味で使われることが多いが、必ずしも著作権に関してきちんと許諾の手続きが取られていないケースがある)
  • その楽曲が「著作権フリー」であれば、その曲を使った動画をYouTubeにアップロードして公開することに問題はない。しかし、収益化するにあたっては「著作権フリー」なだけでは不十分であり、「ロイヤルティフリー」であることが求められる。

↑これが、調べた結果の僕の理解です。

僕の場合は、YouTubeの動画投稿の収益化を目指しているため、使用する楽曲は「ロイヤルティフリー」である必要がありますが、チェックしてみたところどれも該当しませんでした。

2022年2月現在、YouTubeには「YouTubeエディタ」という、投稿済みの動画に簡単な編集を加える機能が搭載されているのでその利用も検討しました。

しかしいざ利用してみると楽曲の挿入(上書き)はできるものの、フェードインやフェードアウト(徐々に音量を上げたり下げたりする機能)、音量の調節等はできず、大音量になってしまったり不自然に「ブツッ」と切れてしまったりすることが判明。

動画の見やすさ・クオリティをかなり下げてしまうと感じたため、アップロード済みの各動画の性質や視聴回数などと天秤にかけました。

そして僕の場合は、楽曲の利用が比較的少なかったスペイン入国〜巡礼以前の動画についてはYouTubeエディタで対応し、どうしてもクオリティを下げたくなかった(むしろ上げたい)スペイン巡礼本番の動画については削除・再編集をすることに決めました。

「動画差し替えのお知らせ」動画のサムネイル

お知らせ動画も作って、仕切り直しです。

動画編集未経験で始めている僕たちは、最初と比べると今の方が編集技術も上がっているので、むしろクオリティを上げられるチャンスと思って張り切っています。

***

では、ロイヤルティフリーなる楽曲はどこから利用できるのか。

調べてみると、「YouTubeオーディオライブラリ」というYouTubeがやっているサイト(機能?)があり、本家が管理しているのでそこの楽曲を使うのが最も安全そうです。
(YouTubeオーディオライブラリ内の楽曲の中にも、クレジット表記が必要な場合はそう指示が記載してあるとのこと)

他にもいくつか大丈夫そうなサイトもいくつか見つけたので、それぞれの利用規約等をしっかり読んで理解しながら、利用してみようと思います。

まだ紹介できるほど他を深く使い込めていなくてごめんなさい。
「ロイヤルティフリー素材」や「YouTube収益化 楽曲」等で検索いただくと、良いサイトをまとめてくださっている記事いくつかありましたので、ご参考まで。

まだまだYouTube経験浅く勉強途中ですので、「このサイトがいいよ!」等のオススメ情報や、「ここは違うよ!」等のご指摘ももしあれば、いただけたらうれしいです。

これから動画編集される皆さん、一緒にぜひがんばりましょう〜!

Kentaro

コメント

タイトルとURLをコピーしました